8月の初収穫 [diary]
タマゴタケ


きれいなタマゴタケを見つけたので、キノコと卵のスープにした。
くせがない味で美味しい。
ナワシロイチゴ

飯綱高原で良く見かけるイチゴ。
ナワシロイチゴだと思う。
収穫
明るい日陰を好むそうで、草の茂った奥のほうに真っ赤な実が鈴なりになっているのが見つかる。
熟した実は触るとホロッと採れ、それが食べ時ということ。
15分で両手いっぱい採れた。

毎年このベリーでジャムを作る。
明るいきれいな赤色で、アイスクリームに添えるととても豪華に。
2,3日経つと固かったイチゴがまた食べ頃に熟してくるので忙しい。。
近くの野菜販売店から買ったルバーブとブルーベリーでジャム作り

自分で作ったジャムは、市販の物とはかなり違った新鮮な味でおいしい。
これだけあると当分楽しめそう。。


きれいなタマゴタケを見つけたので、キノコと卵のスープにした。
くせがない味で美味しい。
ナワシロイチゴ

飯綱高原で良く見かけるイチゴ。
ナワシロイチゴだと思う。

明るい日陰を好むそうで、草の茂った奥のほうに真っ赤な実が鈴なりになっているのが見つかる。
熟した実は触るとホロッと採れ、それが食べ時ということ。
15分で両手いっぱい採れた。

毎年このベリーでジャムを作る。
明るいきれいな赤色で、アイスクリームに添えるととても豪華に。
2,3日経つと固かったイチゴがまた食べ頃に熟してくるので忙しい。。
近くの野菜販売店から買ったルバーブとブルーベリーでジャム作り

自分で作ったジャムは、市販の物とはかなり違った新鮮な味でおいしい。
これだけあると当分楽しめそう。。
2016-08-06 20:12
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0